フォトニュース
2023年8月 松木公園で珍しい花を見ることができました。
希少種であるウノノスズクサの花を撮影することができました。
「花の形が馬の首に掛ける鈴のよう」だということから命名されたという説があります。

2023年7月 テニスコートベンチを更新しました。
経年劣化したテニスコートのベンチ(別所公園)を更新しました、
鮮やかな色でコートが明るく感じます、。
今後、コートベンチの更新は各公園 順次実施していく予定です。

2023年6月公園アドプト団体による花壇の整備が行われました。
都立南大沢学園の生徒の皆さんが、学校で育てたお花を花壇(内裏谷戸公園)に植えて下さいました。
マリーゴールドやサルビアなどカラフルな花壇が完成しました。

2023年5月 殿入中央公園の吊り橋修理完了
経年劣化で手摺の部品が痛んでいたため、しばらく使用中止にしていました吊り橋でしたが、修理が完了しゴールデンウィーク前の開放に間に合いました。
長い間、利用者の皆様方にはご迷惑をおかけいたしました。

2023年4月 殿入中央公園木道の改修工事
老朽化により危険な状態となっていた木道の改修工事を行いました。
改修工事の計画当初は、現状と同じく木道での改修を予定していましたが、今後のメンテナンスの手軽さや、利用する方々の利便性を考慮して、アスファルト舗装での改修に計画変更を行いました。
また、当初設置されていたステンレス製の手摺は、冬期になると冷たくて掴めないという利用者からのお声を頂いていましたので、今回は多摩産の間伐材を使用して木製の手摺とさせて頂きました。
改修工事前 改修工事後
2022年10月20日別所公園のキノコ。
別所公園を巡回していると、白い美味しそうなキノコを発見!
調べるとスオシロオニタケという毒キノコらしいです。
キノコが出る季節になりました。
触らないようお願いしますが、キノコを鑑賞として楽しんでみてはいかがでしょうか!
調べながら鑑賞すると結構はまります。
2022年9月6日別所公園でオオスズメバチ駆除しました。
別所公園にたくさんのスズメバチが飛んでいるとの通報から、立入禁止にしていましたが、
酷くなったため業者さんにお願いして巣を取ってもらいました。
周りの草木を切ってから埋まっていた升を発見、その中に大きな巣とたくさんの幼虫が居ました。
業者さん、スオオスズメバチと暑さの戦いで本当に大変な作業でした。ありがとうございました。